斎場図鑑
  • 斎場
  •  > 東京都
  •  > 大田区

大田区の斎場

臨海斎場

東京都大田区東海1-3-1
火葬場:あり
運営:臨海部広域斎場組合
くわしく見る

平和の森会館

東京都大田区平和の森公園2-3
火葬場:なし
運営:大田区
くわしく見る

蒲田総合斎場

東京都大田区西蒲田8-11-7
火葬場:なし
運営:くらしの友
くわしく見る

雪ヶ谷総合式場

東京都大田区石川町2-5-2
火葬場:なし
運営:くらしの友
くわしく見る

羽田総合斎場

東京都大田区萩中3-22-12
火葬場:なし
運営:くらしの友
くわしく見る

洗足池シティホール

東京都大田区東雪谷1-2-6
火葬場:なし
運営:互助センター友の会
くわしく見る
東京都の斎場へもどる

大田区の地域事情

大田区の火葬場は、臨海斎場です。公営斎場なので、斎場係員へ心づけ・寸志は不要です。火葬場の無い、式場のみの葬儀場は、平和の森会館、蒲田総合斎場、雪ヶ谷総合式場、羽田総合斎場、洗足池シティホールなどです。大田区は臨海部広域斎場組合に加入しており、港区、品川区、目黒区、世田谷区と共に臨海斎場を管理しており、住民は利用可能です。火葬場の使用には大田区役所から発行された埋火葬許可証が必要であり、埋火葬許可証の発行を受けるには、大田区役所に死亡届(医師による記載・捺印)を提出する必要があります。
故人の印鑑登録証、国民健康保険証、国民年金手帳、後期高齢者医療被保険者証は無効化するので、大田区役所に返却します。
大田区の葬儀社は、池上牧野屋葬儀部、桐里センター、東横式典、大田葬祭、真栄社、日典、明進社金子葬儀、山田屋葬儀社、立美商事、花彩典、蒲田造花店、増田葬祭、旗の台葬祭、鶴屋本店葬儀社、東都葬祭、長明閣、牧野、石川式典、みやび公益、さかえ企画、越智典禮、園部葬儀社、荒木葬儀社、五十鈴典礼、城南総合セレモニー、ヴェリーズセレモニー、羽田葬祭、藤屋式典、金子式典センター、北嶋葬儀社、セルモ、東調布合同葬祭(鈴木葬祭)、公益社雪谷会館、くらしの友(本社)、互助センター友の会などがあります。大田区の都市部では家族葬・ワンデーセレモニーが人気を増しています。

(C) CopyRight Land Price Japan Inc. All Rights Reserved.

斎場図鑑