斎場図鑑
  • 斎場
  •  > 長野県
  •  > 長野市

長野市の斎場

長野市 大峰斎場

長野県長野市大字長野箱清水1612-1
火葬場:あり
運営:長野市
くわしく見る

長野市 松代斎場

長野県長野市松代町東寺尾3333番地1
火葬場:あり
運営:長野市
くわしく見る

松川苑斎場

長野県須坂市大字日滝4476
火葬場:あり
運営:須高行政事務組合
くわしく見る

犀峡斎場

長野県長野市信州新町新町1291番地
火葬場:あり
運営:長野市
くわしく見る

北信保健衛生施設組合斎場

長野県長野市豊野町川谷896-1
火葬場:あり
運営:北信保健衛生施設組合
くわしく見る

長野法事センター

長野県長野市東和田899-1
火葬場:なし
運営:信州さがみ典礼(信州玉姫殿グループ)
くわしく見る

稲葉法事センター

長野県長野市稲葉上千田149-1
火葬場:なし
運営:信州さがみ典礼(信州玉姫殿グループ)
くわしく見る

鶴賀法事センター

長野県長野市大字鶴賀2142-1
火葬場:なし
運営:信州さがみ典礼(信州玉姫殿グループ)
くわしく見る

南長野法事センター

長野県長野市川中島町原661-1
火葬場:なし
運営:信州さがみ典礼(信州玉姫殿グループ)
くわしく見る
長野県の斎場へもどる

長野市の地域事情

長野市の火葬場は、長野市 大峰斎場、長野市 松代斎場、松川苑斎場、犀峡斎場、北信保健衛生施設組合斎場です。いずれも公営斎場なので、従業員は寸志を受け取ることが禁じられています。火葬炉の無い、式場のみの斎場は、長野法事センター、稲葉法事センター、鶴賀法事センター、南長野法事センターなどです。長野市は北信保健衛生施設組合に加盟しており、中野市、下高井郡山ノ内町、(豊野地区)、上水内郡信濃町、上水内郡飯綱町と共に北信保健衛生施設組合斎場を運営しており、住民は利用可能です。長野市は須高行政事務組合に加盟しており、須坂市、上高井郡小布施町、上高井郡高山村と共に松川苑斎場を運営しており、住民は利用可能です。火葬場の使用には長野市役所から発行された死体火葬(埋葬)許可証が必要であり、死体火葬(埋葬)許可証の交付を受けるには、長野市役所に死亡診断書(医師による記載)を提出する必要があります。
故人の印鑑登録証、保険証、国民年金手帳は無効になるので、長野市役所に返還します。
長野市に本店・支店のある葬儀会社は、信州さがみ典礼、アイセレモニー、日本生活互助会、花のやまぐち、博善社、供養会館、JAながの、JAグリーン長野、北信葬祭事業協同組合、ホテル法要会館、まつき園、日野岩、みやばら、富明商店などの企業があります。長野市の住宅地では家族葬(密葬)が増加傾向にあります。

(C) CopyRight Land Price Japan Inc. All Rights Reserved.

斎場図鑑