群馬県の斎場
群馬県前橋市天川大島町一丁目31番地
火葬場:あり
運営:前橋市
群馬県高崎市寺尾町1239番地
火葬場:あり
運営:高崎市
群馬県高崎市上室田町4707番地1
火葬場:あり
運営:高崎市
群馬県桐生市広沢町五丁目4746番地の5
火葬場:あり
運営:桐生市
群馬県伊勢崎市波志江町3553
火葬場:あり
運営:伊勢崎市
群馬県伊勢崎市境美原18
火葬場:あり
運営:伊勢崎市
群馬県太田市浜町66番52号
火葬場:あり
運営:太田市
群馬県沼田市上沼須町502
火葬場:あり
運営:利根沼田広域市町村圏振興整備組合
群馬県館林市苗木町2487
火葬場:あり
運営:館林市
群馬県渋川市白井300
火葬場:あり
運営:渋川地区広域市町村圏振興整備組合
群馬県藤岡市藤岡770
火葬場:あり
運営:藤岡市
群馬県富岡市上黒岩318番地
火葬場:あり
運営:富岡市
群馬県安中市中野谷3637番地3
火葬場:あり
運営:安中市
群馬県甘楽郡下仁田町大字下仁田755番地2
火葬場:あり
運営:甘楽西部環境衛生施設組合
群馬県吾妻郡中之条町西中之条1501-1
火葬場:あり
運営:吾妻広域町村圏振興整備組合
群馬県吾妻郡草津町大字草津字滝尻原641-38
火葬場:あり
運営:吾妻広域町村圏振興整備組合
群馬県利根郡みなかみ町湯原990-2
火葬場:あり
運営:みなかみ町
群馬県利根郡みなかみ町須川101-5
火葬場:あり
運営:みなかみ町
群馬県邑楽郡大泉町大字上小泉347
火葬場:あり
運営:大泉町外二町環境衛生施設組合
群馬県の葬儀事情
群馬県の葬儀費用平均は、118万6665円(2011年 全国儀式サービス調べ)で、全国18番目(47都道府県中)の高さ、トップの千葉県の3分の2ほどです。高崎などの都市部では家族葬の増加傾向が見てとれます。
群馬県には、19件の火葬場があります。すべて公営です。複数の市町村が提携して組合を作り、ひとつの火葬場を共同で運営・使用するなど、火葬場の統廃合がよく進んでいます。高崎市新斎場(高崎市)が平成27年より供用開始予定です。
群馬県は、関東地方の中では田舎のイメージがある県です。安中榛名が、引退後の第二の人生を送る地として売り出されるなど、都心から近いながらも自然豊かな同地が近年、脚光を浴びています。尾瀬、赤城山、榛名山など、雄大な大地の景色があり、草津、伊香保、水上など温泉街もあります。渡良瀬川沿いを走るわたらせ渓谷鉄道は鉄道ファンにおなじみです。観光地としても、リゾート地としても、人気を博しているゆえんです。火葬場の近代化を進め、同地を清潔に保つ行政の手腕は評価されるところです。
群馬県内の岩宿では故・相沢忠洋氏が旧石器を発見し、日本にも旧石器時代があったことが証明されました。旧石器時代を岩宿時代と呼称する動きもあり、群馬の歴史にスポットライトが当てられています。上毛野国、上州とも呼ばれ、上毛かるたに表現されているように、群馬には独自の人間観、風物があり、今でも残っています。お葬式においては、出棺のとき、遺族が参列者に小銭をまくという、変わった風習が一部であります。これは撒き銭と呼ばれ、拾うことができた参列者は縁起がいいとされています。
群馬県・市町村別の斎場