斎場図鑑
  • 斎場
  •  > 青森県
  •  > 青森市

青森市の斎場

青森市斎場

青森県青森市大字新町野字菅谷138-1
火葬場:あり
運営:青森市
くわしく見る

青森市浪岡斎園

青森県青森市浪岡杉沢字山元434
火葬場:あり
運営:青森市
くわしく見る

蟹田地区斎場

青森県東津軽郡外ヶ浜町蟹田姥ヶ沢18
火葬場:あり
運営:青森地域広域事務組合
くわしく見る

今別地区斎場てんしょう苑

青森県東津軽郡今別町大字浜名字二ツ石7
火葬場:あり
運営:青森地域広域事務組合
くわしく見る

栄町典礼会館

青森県青森市栄町1-6-4
火葬場:なし
運営:典礼会館(愛グループ)
くわしく見る

青森南典礼会館

青森県青森市第二問屋町2-4-7
火葬場:なし
運営:典礼会館(愛グループ)
くわしく見る

新城典礼会館

青森県青森市新城平岡258-48
火葬場:なし
運営:典礼会館(愛グループ)
くわしく見る

久須志典礼会館

青森県青森市久須志2-2-11
火葬場:なし
運営:典礼会館(愛グループ)
くわしく見る
青森県の斎場へもどる

青森市の地域事情

青森市の火葬場は、青森市斎場、青森市浪岡斎園、蟹田地区斎場、今別地区斎場てんしょう苑です。いずれも公営斎場なので、斎場係員は寸志を受け取ることが禁じられています。火葬炉の無い、式場のみの斎場は、栄町典礼会館、青森南典礼会館、新城典礼会館、久須志典礼会館などです。青森市は青森地域広域事務組合に加盟しており、東津軽郡平内町、東津軽郡外ヶ浜町、東津軽郡今別町、東津軽郡蓬田村と共に蟹田地区斎場、今別地区斎場てんしょう苑を運営しており、住民は利用可能です。火葬場の使用には青森市役所から発行された死体火葬(埋葬)許可証が必要であり、死体火葬(埋葬)許可証の交付を受けるには、青森市役所に死亡診断書(医師による記載)を提出する必要があります。
故人の印鑑登録証、国民健康保険証、国民年金手帳、後期高齢者医療被保険者証は無効になるので、青森市役所に返還します。
青森市に拠点のある葬儀社は、山崎仏壇仏具店、坂本造花店、中村生花店、青森葬儀共済、珍田造花本店、かわだ葬儀造花店、千一珍田ツヨ葬儀造花店、三上造花店、青森システム共済、天狗葬儀造花店、花園珍田葬儀店、山道葬儀造花店、佐藤葬儀造花店、佐藤幸治郎葬儀造花店、八甲葬儀造花店、玉姫グループ青森、青森冠婚葬祭互助会、青森新生活互助会、青森市斎場、青森市浪岡 斎園などの企業があります。青森市の住宅地では家族葬(密葬)が増加傾向にあります。

(C) CopyRight Land Price Japan Inc. All Rights Reserved.

斎場図鑑